■前髪に厚みがない?分け目ぱっくり?これ、なに?
毎日見る、自分の顔。なんだか最近疲れ気味?
そういえば、最近、前髪が薄くなってきた?分け目ぱっくり?これ、なに?
・前髪の厚み、分け目の開きは薄毛のサインかも
・女性の薄毛の特徴とは?
・ここをチェック!薄毛サインを見逃さない
毎日見る自分の顔、毎日の変化は少しずつでも、
時々、あれ?最近変わったかも?と思うことが。
そういえば、最近、なんだか疲れてる?
じっくり見てみると、前髪に厚みがなくなり、分け目が白く目立っているような気が。
実はそれ、女性に特徴的に見られる、薄毛の症状かもしれません。
女性にとって、髪の毛はとっても重要。
全体の印象を決定づけるものなんです。
女性の薄毛は、男性によくみられる「ハゲ」とは異なり、
全体的に髪の毛が抜けて静かに進行していくのが特徴。
そのため、初期段階ではなかなか気付かないことが多いんです。
最近抜け毛が増えてきた、など、
もしかして薄毛かな?と思ったら、ここをチェック!
前髪の厚み、薄くなっていませんか?
分け目、想像以上に開いていたり、白く目立っていませんか?
全体のボリューム、トップがぺったんこでつぶれてしまっていませんか?
合わせ鏡で後頭部を見たとき、白かったりつむじが目立っていたりしませんか?
女性の薄毛は、早期対処で改善が望めるもの。
現実をしっかり見て、早期発見、早期対処を心がけましょう。
■女性の薄毛が起きる理由
男性特有のものと思われがちな薄毛。でも、最近女性でも増加傾向に。
どうして女性の薄毛が生じるの?
・最近女性の薄毛が増えている現実
・女性の薄毛が起こる理由とは?
・ホルモンバランスは薄毛と関係大
もともと、男性特有の悩みと思われがちな薄毛ですが、
最近では女性でも薄毛のお悩みを抱える人は少なくありません。
実際、探してみると女性用の薄毛対策グッズがたくさん販売されているんです。
女性の薄毛って、どうして起きるのでしょうか?
女性でも、男性同様に遺伝性の局所的な薄毛が生じる場合があります。
でも、それはちょっと稀。
女性に多いのは、びまん性脱毛症と呼ばれる、
全体的に髪の毛が薄くなっていくタイプの薄毛なんです。
このびまん性脱毛症の原因は様々ですが、多いのは、食生活の乱れ、
栄養不足、ストレスや睡眠不足、そして、ホルモンバランスの乱れなど。
髪の元気には、実は女性ホルモンが密接なかかわりをしているんです。
目に見えないけれど、女性の体に大きな影響を与える、
ホルモンバランスと薄毛の関係、調査してみました。
■ホルモンバランスと薄毛の関係
ホルモンバランスと薄毛って、どんな関係があるの?
女性が気を付けたい、ホルモンバランスが変化しやすいタイミングをご紹介します。
・ホルモンバランスって?
・ホルモンバランスと薄毛の関係
・女性ホルモンのバランスが崩れやすいタイミング
よく耳にするけれど、具体的にはよく知らない、
ホルモンバランスって何なのでしょうか?
男性ホルモンや女性ホルモンなど、さまざまな名称のものがありますが、
女性に大きな影響を与えるのは、女性ホルモンのバランス。
女性ホルモンは、エストロゲンとプロゲステロンの2種類が交互に優位にたって、
バランスを保っています。
このうち、エストロゲンは肌や頭皮の若さを保つ働きをするため、
エストロゲン優位のときには、髪の寿命が長くなります。
このエストロゲンが何らかの事情によって減少してしまうと、
頭皮の健康を保つことができなくなり、抜け毛、薄毛が進行してしまうのです。
この、エストロゲンが減少してしまう代表的なタイミングの一つが、出産。
厳密に言うと、妊娠中に急増していたエストロゲンが、産後に元に戻ろうとするため、
急激に減少し、一時的に「産後抜け毛」と呼ばれる抜け毛が増加する期間が生じます。
このバランス変化は、数か月で元に戻ることがほとんどですが、
きちんと元に戻らなかった場合、抜け毛が進行して薄毛になってしまうこともあります。
また、更年期も、ホルモンバランスが変化する代表的なタイミングです。
この時期、女性は閉経を迎えます。
そのころ、エストロゲンは急激に減少。
抜け毛が進行し、頭皮の老化が始まってしまうと言われています。
そのほか、生活習慣の乱れや過度のストレスなどでも
ホルモンバランスが崩れてしまうことがあります。
女性ホルモンのバランスって、さまざまな要因で変化する、
繊細なものなんですね。
■ホルモンバランスが崩れているかも!どうしたら?
この抜け毛、ホルモンバランスの乱れが原因かも。
そんなとき、どうしたらいい?
・薄毛の相談は皮膚科が基本
・産後、更年期など気になるタイミングは婦人科も
・バランスの良い食事、生活習慣を整えることが重要
薄毛になってしまった、という場合、まず相談したいのは皮膚科です。
頭皮もお肌の一部。
皮膚科で様々な検査や薬の処方をしてもらえます。
ただ、もし、産後だったり更年期の時期で更年期障害が出ているなど、ホルモンバランスの
乱れが実感できるような場合は、婦人科に相談してみてもいいかもしれませんね。
医師の判断によって、ホルモンバランスを整える薬を使用したり、
注射による対応ができることもあります。
専門医に相談できると、安心しますね。
さらに、ご紹介した通り、女性のホルモンバランスはとっても繊細。
日々の食生活を見直し、バランスの良い食事をとったり、
ストレスを上手に発散して十分な休息をとることなども、改善に効果あり。
ホルモンバランスは、女性にとってとても重要なことです。
薄毛という、ホルモンバランスからのシグナルを見逃さないようにしたいですね。